5月16日生まれは、好きなことへの没頭力を活かす行動派


5月16日生まれは本当は頑固……?






飽きっぽい子どもと思われていました。

なぜ飽きるのかというと、一緒にやっていた友だちがいつの間にか消えていたから。

最後まで頑張るというと、どこかでひとりでやらなければならないときがあります。

その「ひとりでやる」ということがどうしても我慢できない。

みんなと一緒にやりたいし、誰かが頑張ってるところを応援したい。

でも自分が応援される立場になるのはちょっと違う……。

プロデユーサー的な立場にハマるのですが、そんなこと子ども同士でわかるはずもありません。

大人からみるとサボってるようにしか見えない。

話も面白いし、性格も明るい。

ちょっと甘えたところがあるけど幸運の子という感じ。

でも飽きっぽい。

ただのお調子者と思われていたようです。

あなたのプロデユーサー的な能力が認められず、無理な努力を重ねることになります。

無理な努力は続かず、でも華やかな性格は落ちこぼれ扱いに我慢できません。

その結果、あなたは子どもらしい見栄を張るようになりました。

でも、ちょっとした見栄でも子どもの世界は許されない空気があります。

見栄っ張りという悪口はあなたを深く傷つけました。


学校という縛りがなくなったあなたは、人生をエンジョイしているように見えます。

前向きですし、アーチストとして世界を楽しませているかもしれません。

あなたは苦労を見せません。

明るいあなたに救われる人はたくさんいるようです。

たくさんのアイディアがありますし、生活は創造力にあふれています。

社交的です。

あなたと一緒にいる人は幸せです。

みんな明るく照らすでしょう。

飽きっぽい、落ち着きがないと言われていたことは、大人になると、気まぐれな人と呼ばれ、それが魅力にもなっています。


刺激を求めてしまう……

アート系の仕事の成功が見込めます。

努力もして、幸運を手に入れて。

頑張ったご褒美とか、いろいろな理由をつけてどうしても刺激を求めてしまいます。

遊びも好きですし浪費もします。

この遊び好きなことで、次のチャンスを逃してしまいます。

心のスキに注意が必要です。






大人数字計算方法

社会人になるぐらいから、行動や考え方がガラリと変わるものです。
殻を脱ぎ捨てるように大胆になる人もいれば、孤独を愛する人になる人もいます。
大人数字で見てみましょう。


生まれた年の数字をひとけたになるまで足してください。
1999年生まれなら、
1+9+9+9=28
2+8=10
1+0=1
この場合、あなたの数字は1です。

2002年生まれなら、
2+0+0+2=4
この場合、あなたの数字は4です。


大人になると……

刺激的じゃなくても、楽しめると感じるようになります。
楽しく暮らすのに最先端だったり先鋭的でもいいかなという感じです。


1の人

社会人になると目標を定め着実に歩いていきます。

社交はビジネスライクになって成功への努力の方が楽しくなります。

もともと生真面目な人なので、子ども時代のちぐはぐさが収まります。

中年期以降は、家族との関係に焦点が当たります。

家族への責任を引き受けます。

コツコツとやっていたものづくりなどにスポットライトが当たります。



2の人

社会人になるころにはアート方面に強い関心が向いていきます。

情緒的になり、理想社会の実現のために動き回ることがあります。

旅も多く、信者みたいな人たちに慕われます。

中年以降は人格者と言われるようになりますが、若い頃と違って周囲の人に関心はありません。

精神的な束縛をされると嫌悪感をあらわにします。



3の人

大人になると自立心旺盛になります。

自分の意思が通らないとガマンする必要も感じなくなります。

自立のチャンスが多く、人生を自分の手で作ろうとします。

中年以降は仕事への夢が大きくなり、努力をします。

家族が心の拠りどころなので、いつも仕事と家族のバランスに頭を悩ますことに。


4の人

孤独好きではありますが、チームでも活躍できます。

人に干渉しないところが人気の秘密でもあります。

有名になる可能性がとても高い人。

60代前後からは、精神世界への興味が深くなります。

友だちも多く、旅も多くなるでしょう。


5の人

成功運が強い人。

金銭運も高いのですが浪費が気になります。

家庭より社会的なことに重点が置かれます。

50代を過ぎたころから、新しいことへの挑戦が始まります。

みんなで楽しくから、ひとりでも頑張るという気持ちが強くなります。


6の人

精神的な充実が何よりも大切と考える人です。

社会人になると土台作りのために働きます。

まじめに考えすぎるところがあるので意識的にリラックスをしましょう。

中年期を過ぎると信じられる仲間も増えていきます。

もともと同情心が強い人ですが、仲間のために自分を犠牲にすることもあります。

そんな態度が認められ有名になるかも。



7の人

自立心旺盛な人です。

外の世界に飛び出すチャンスが何度も訪れるでしょう。

好奇心旺盛で、適応力も高まります。

競争社会で頑張るようです。

中年期以降は人生を楽しみます。


8の人

社会人になると、仕事と家庭のバランスを重視します。

才能が認められやすくチームワークも得意です。

家族の相談にのることが多くなりそうです。

中年期は老後を見すえて一生懸命働くようになります。

家族や仕事に縛られているような感じを持ちます。

楽しむことに罪悪感を持たないようにしましょう。



9の人

根が明るく楽天的。

社会人になると、派手な交際が面倒くさいと感じます。

突然のチャンスがある人です。

若い頃は人の話を聞かないところもありますが、中年期を過ぎると多くの人との対話が楽しくなります。

社交的で冒険を好みます。

人生を楽しむようになるでしょう。


コメント